top of page

自然には、子どもたちの成長に必要な要素が全てある

様々な文化や価値観を尊重する心は、子どもたちの未来を支える

​大切にしていること

Creativity
​創造力

IMG_8682 (2).jpg

自由な発想と

工夫する力で

問題に気づき解決する

Motivation
​主体性

IMG_6123 (3).HEIC

好奇心に従い

自分の意志で

あきらめずに行動する

Respect
​尊重する心

IMG_6668 (3).HEIC

自分と他者を認め

多様性を

大切にする

English Time.png

 Awaji Kids Garden 一日の流れ

Story Time.png

10:00 English Time

はじまりは楽しく英語モードに!

自然のなかで

​自由に英語で活動

12:00 Lunch Time

一緒にたき火で作ったごはん、美味しいね

14:30 Story Time​

自然の音と香りの中で

英語絵本読み聞かせ

15:00 ​Goodbye

Thank you forest!

13:00 自由遊び

自分の "やってみたい" にとことん集中

Lunch Time.png
Goodbye.png
PM Free Play.png

10:20 自由遊び

Free Play.png

AKGの特徴は、丸一日自由時間であること。お子さん一人ひとりが自然を五感で感じ、好奇心と探究心をくすぐられながら、「やりたい!」「挑戦したい!」「できた!」が育まれる環境を大切にしています。そして、子どもたちは海外からのスタッフと英語を交えて楽しい時間を1日過ごし、スタッフは一人ひとりの発達と言語レベルに合わせた英語で話しかけます。集中して体験している時に最も吸収する幼児期だからこそ、この環境はまさに小さい子どもたちの英語学習と国際体験の理想の場!

なお、AKGでは日本人スタッフも常駐し、日本語も使います。喜び、不安、喧嘩などの気持ちの揺れ。情緒・精神面が発達途中の幼児には、母語である日本語の方が子どもたちにとってより良く働く場合があると考えているため、英語と日本語、どちらも大切にしています。

AKG日・英スタッフの全員が、子どもの救急法「メディックファーストエイド」のプロバイダーです。また、全体の活動については保育士、野外活動はNEAL自然活動指導者、英語活動と「English at Home ®︎」は各種英語教育資格保持者が監修・指導をしています。

本格的な自然活動を通じた心身の発達

 

自分で課題を見つけ、思考や知識を働かせ、挑戦し解決していくことで、 子どものたちの心身の健康と「生きる力」が育まれます。人間が手を入れていないからこそ複雑で自由な自然。この自然環境が子どもたちの身体能力・知的好奇心・情緒安定、そしてコミュニケーションを育みます。

以下の資格を持つスタッフが監修・指導をしています:

​保育士、NEAL自然活動指導者、モンテッソーリ教師

英語を使った活動で国際感覚を養う

 

英語ネイティブスタッフが常駐し、一緒に遊び、生活を共にすることで、体験を通して自然に英語力が身につきます。オリジナルカリキュラム「English at Home ®︎」を使い、言語が違う相手とコミュニケーションが取れる喜びを体感しながら、効果的に英語に触れ、楽しむ1日です。

​以下の資格を持つスタッフが監修・指導をしています:

​米国・英国小学校教員、CertTESOL教師、Jolly Phonics指導者

AKGでの1日を動画で体験

bottom of page