top of page

Thanksgivingスペシャル★英語で楽しむ秋の感謝祭

  • 執筆者の写真: Awaji Kids Garden
    Awaji Kids Garden
  • 10月16日
  • 読了時間: 3分

11/22(土)〜23(日)の2日間は、Thanksivingスペシャル。育てて収穫!たき火調理で世界の料理を♪英語で秋の感謝祭を楽しもう!

AKGに興味あるけど...

〇予約がなかなか取れない...

〇お友達を連れて来たいけど、満員で一緒に参加できない...

〇通い慣れてる子ばかりの中に初めて参加させるのは不安...


このようなお声にお応えして、この2日間は...

●自然体験や英語が初めてでも馴染みやすく、親子で楽しめる♪

●初めてAKGに来る方も、安心して楽しめる♪

初回参加の枠を増やし、お友だちと一緒に参加しやすく


ree




〈日時〉

11/22(土), 11/23(日)

10:00~15:00


〈1日の流れ〉

ree

〈1日どんな活動をするの?〉


〈場所〉AKGfarm

※この2日間は、AKGgardenでの開催はありません。


🚙アクセス

神戸淡路鳴門自動車道 [淡路IC] から車で15分

無料駐車場15台分あり


〈参加費〉

初回参加 ¥1,000/人

  ※初回は親子参加をお願いします

1日参加 ¥8,000/人

  兄弟割引 2人目から30%off

保護者参観 ¥1,000/人

・会員の方は、通常通り会員価格で♪

ree

〈参加者からの声〉

🗣淡路島らしい教育

日々の生活の中で国際的な環境に 身を置くことがなかなか難しいけれど、 AKGは自然の中で子どもが遊びながら、 かつ国際的な環境で英語にも触れられる からとっても有難いです。 ここ(淡路島)らしい教育って感じ。 何より英語を楽しんでいて、 「外国人」とか「英語」が普通になって いるのが嬉しい! (神戸市在住)


🗣思いっきり自然遊び

自然遊びはさせてあげたいけど、 公園だと周りの人の目もあるし、 自分が安全を確保できる自信がなかったので 今まで思いっきり遊ばせてあげることが あまりできていませんでした。 AKGは最大限に子どもを見守って頂けるので 安心するし、遊びながら英語を 習わせられるのも気に入っています。 片道2時間と遠いですが、 子どもがいつもとても楽しみにしているので これからも通わせてもらいます! (伊丹市在住)


🗣英語を楽しんでいる

AKGに来はじめてから 日本語話者と英語話者の境がなくなった ように思います。 「楽しい」があるだけで、 子ども自身が英語話しているのもわかって いるか時々不思議に思うことさえあります。 普通に日本語を話している時も 同時に英語もわかっているような感じ。 外国人にも壁なく楽しく手を繋いで 歩いている姿を見て、 英語を学んで欲しい目的はこうやって 国籍関係なく楽しんで欲しいからだった んだと再確認しました。 (洲本市在住)


世界中からあつまった国際色豊かなスタッフと、秋の収穫祭×自然×英語を楽しもう!


ご不明な点があれば、是非お気軽に[電話・メール]でご連絡ください♪

皆さまのご参加をお待ちしています♪


ree

【英語×自然】2歳から6歳の週末インターナショナル森のようちえん。

淡路島の自然の中で自由に過ごし、様々な国のスタッフと英語で遊びながら、子どもの主体性・創造力・尊重する心を育てる場です。

毎週【金】【土】【日】に活動中!



= = AKGと繋がろう! = =


bottom of page